【送料、レシピ込】5月27日〆切 28日発送 nokotabe box vol.3
【送料込み!レシピつき】 のこたべbox.vol.3
わたしも少しずつ慣れて来ました(笑)!第3弾!
今回もめっちゃおすすめ素材を組み合わせてみましたよ〜〜〜
○村上牧場 レプレラ(せたな町)のグラスフェッド スカモルツァ(チーズ) 90g
海を見下ろす牧場で、乳牛を放牧。命にまっすぐ向かっている村上さんご家族。ストレスのない環境で(私が牛だったら、ここで過ごしたい笑)、牧草だけを食べて育った牛の乳をしぼり、村上さんがチーズをつくっています。
スカモルツァは、モッツァレラを塩水に漬けた後、乾燥熟成させたもの。カチョカバロと似た作りになっています。
数量限定商品につき、できれば教えたくない(笑)逸品です。
https://www.facebook.com/murakamifarm/
○有機 福田農園の王様しいたけ 2〜3個
函館のすず辰さん、直売所、道の駅ななえでしか買えない、王様しいたけ。そのままあぶって、しょうゆたらして・・・たまりません!! どんな料理も、このしいたけ入れたら、「あら、わたし、いつこんなに料理上手になったのかしら?」と(思うのはわたしだけでしょうか?)。わたしは魔法のしいたけだと思ってます。そして、最近有機JAS認定になりました〜〜。
○coneru(七飯町)のエルダーフラワー粒マスタード
化学調味料・保存料:無添加。駒ヶ岳を臨む小高い丘にある小さな工房、coneruさん。「この自然のように すべての人のこころとからだが すこやかなものでありますように」という思いで、作られてます。
今回は「幻の粒マスタード」をお届け。なぜ「幻」かというと、めったに市場に出回らないので。このボックスのためにオーダーしちゃいました。
原材料:ブラウンマスタードシード 、純米酢、 有機エルダーフラワー シロップ 、塩(漢宝塩)
○大沼ガロハーブガーデンのクレソン 100g
この時期を待ってました!この時期だけ!無農薬無肥料、自然農法のオーガニック自然農法の山崎さんのクレソンです。水がきれいだから、畑が自然そのものだからこそできるクレソンです。さわやかな味わいは、ひとくち食べると身体がキレイになっていく感覚ですよ^^
生で食べてももちろん美味しい。山崎さんのおすすめは、クレソンしゃぶしゃぶ。お肉と一緒にごまだれでもポン酢でも♬
○高坂さんのレタス 1個
レタスってこんなに美味しかったっけ?と必ずや思うことでしょう。高坂さんのレタスはなぜか美味しい。シャキシャキです。高坂さんはとにかく真面目で、倉庫もものすごく整理整頓されていて、自分で配達もするし、消費者に近い農家さんです。facebookもマメに発信されているので、ぜひチェックしてみてください
○メグ デュカ(札幌市) 35g
化学調味料・保存料:無添加。クラッシュナッツに、クミンやローズマリー、オメガ3脂肪酸を含む北海道産の「亜麻の実」や「がごめ昆布」、
希少価値の高い「プロテオグリカン」を加えたブレンドスパイスです。
香りが強めの素材を合わせているので、お酒との相性はバッチリ!オリーブオイルやパンなどと相性抜群の、大人な味わいです。
○四稜郭ファームさん(函館市)の越冬にんじん 1本
秋に種まきし、芽が出たところで、雪をかぶせ、越冬させる、という画期的なことにチャレンジされたにんじんです。あえて土付きで送ります。ほぼ無農薬。越冬したことで、甘さが増した人参です。
○ばんば屋さん(北斗市)の葉物野菜
ここは「畑がサラダだ」というのがわたしの第一印象。カラフルな野菜をほぼ無農薬で育ててくれてます。葉っぱが柔らかくて、ばくばく食べられます。野菜自体がおいしいので、デュカ、塩、オリーブオイルだけでぜひ召し上がっていただきたい!!
○モリガキ農園(せたな町)の自然有精卵
地元産の野菜などをエサにして、北海道産100%の自家仕込み発酵飼料で育てられた鶏の有精卵です。抗生物質や合成添加物などは与えません。黄身は自然のレモンイエロー。この卵はまず、卵かけごはんで召し上がっていただきたい。そして、ぜひ味玉でも召し上がっていただきたい。「え、卵ってこんなにおいしかった?」と、ものすごく幸せな気持ちになれます。