せたな やまの会ピザ 2枚【クール送料込み】
SKU: 10
せたな町の4人のすごい生産者の素材コラボです。
・放牧で牛を育て、チーズをつくる
「村上牧場さんのグラスフェッドチーズ」
牧場の風、牧場の土で育った牧草だけを食べて育った牛のミルクをつかったチーズです。
・循環農法で、羊とトマトを育てる
「よしもりまきばさんの完熟ミニトマト」
有機無農薬。完熟してから収穫。自社で飼っている羊の堆肥に糠を入れて、3年以上発酵させた肥料をつかい、トマトの声を聞いて、甘〜いトマトをつくる天才。規格外のトマトを羊が食べて、その堆肥でお米、トマトを育てる循環農法です。
・ものすごく貴重な、豚の放牧
「ひろしさんの放牧豚」
バークシャー種の黒豚は、肉質は柔らかく臭みも少ない品種です。ここは、数少ない放牧。放牧することで、ストレスを減らし、木の実や自然の土に含まれるミネラルなどの栄養分をたくさん摂取しています。
牧草以外の餌は小麦や大豆を粉砕して混ぜるなど、自分の目が届くもので、人が食べても安全なものだけを与えています。通常は、6か月くらいで出荷するそうですが、ファーム・ブレッスド・ウィンドは、8~13か月程時間をかけて育てた豚を出荷しています。
・農業界の風雲児
「シゼントトモニイキルコトの自然栽培バジル」
シゼトモのはるさんといえば、その道で知らない人はいない。名の表す通り、自然によりそって、自然に栽培しています。はるさんの生き方も、自然そのもの。農薬はもちろん使わず、自然に育てているのに、虫がいない!!! 野菜の生命力がすごい!そんな力強いバジルを今回使わせていただきました。
¥6,200価格