top of page

つくる

本当に美味しいものを最高の仲間とつくる

生産者さんの力になりたいという思いで、生産者さんが丹精込めて作った生産物の加工、有機麹をつくっています。その原点は、「虫に食われて、ハウス一棟ダメになったわ〜」と生産者さんから聞いたことでした。何もできなかった自分が悔しくて、生産者さんの力になれるように、有機認証や加工に必要な製造許可をとりました。もったいない素材を加工したり、生産者と生産者をつないで、よりおいしいものをつくったりしています。

20221004絵DSC09567_edited.jpg

⚫︎有機ローズマリー塩麹

337890346_5561090983997629_7143383078107706604_n2.jpg

大口義盛さんのお米

海道せたな町で農薬、肥料を使用せずに自然の力を借りて生産されたお米。義盛さんは「自然はすごい」という考えの元、微生物や生き物、動物が生きる生態系を尊重したいと考えています。義盛さんは羊を飼い、その堆肥を使ってトマトを栽培。その規格外のトマトを羊に与えて、循環型農業を行っています。自然に寄り添った農業の証として、準絶滅危惧種「ミズアオイ」の花が稲穂と一緒に咲く程です。

刀禰清貴さんの塩

お塩は表層水より不純物が少ないだけではなく、10倍程度ミネラルやマグネシウムが含まれる海洋深層水を使用した、北海道八雲町の刀禰さんこだわりの一品。しかもこのローズマリー麹に使用されているお塩は「本枯塩」という逸品で、完成までに5年間かかる非常に稀有な塩を使用しています。ひとつひとつ手作業で丹念に愛情を込めてお塩を製造しています。

マリー糀 ローズマリー生産者_edited.jpg

山﨑健さんのローズマリー

有機JASを取得している農場で栽培されたローズマリー。北海道七飯町で山﨑健さんが営む「大沼ガロハーブガーデン」では、ハーブ、クレソン、西洋野菜や、ハチミツを生産しています。どの作物も農薬や化学肥料を一切使用せずに、わずかな量の有機肥料を用いて栽培しています。このローズマリーの香り高さと、風味豊かな味わいが、このローズマリー麹に最良のアクセントを与えてくれています。

20221004絵DSC09567_edited.jpg

⚫︎南北海道有機こんぶしょうゆ糀

南北海道有機こんぶしょうゆ糀 寺岡屋の有機醤油と、自社で製造した麹、 函館産がごめ昆布でつくった有機醤油麹。 麹は北海道せたな町で無農薬・無肥料栽培 された大口義盛さんのお米を使用して 自社で製造。それに函館名物のがごめ昆布 を入れ、風味豊かな味わいです。

20221004絵DSC09567_edited.jpg

⚫︎大人女子のおつまみシリーズvol.1 
ニシンの休日〜オレンジ薫る、マリー糀マリネ〜

函館産ニシン、無農薬オレンジ、ローズマリー麹、 生はちみつがコラボして生まれた冷凍ニシンマリネ。 今、気候動の影響を受けた函館の海は変わり、 ニシンが大量に取れるようになりました。 市場価格が下落するニシンを正当な価格で 漁師から仕入れ、広島県尾道の無農薬オレンジ、 北海道「大沼ガロハーブガーデン」山﨑さん の貴重な生はちみつ、そして弊社こだわりの 一品ローズマリー麹で加工しました。

Reciped by 近藤緑

20221004絵DSC09567_edited.jpg

⚫︎大人女子のおつまみシリーズvol.2
ワインの休日〜マリー糀のグリッシーニ〜

ローズマリー糀を練り込みました。 そのまま食べても、 生ハムなどを巻いて食べても。 ワインのおともに最高です。 一つ一つ手作りで製造されていて、 ハンディキャップをもった方々が働く 「工房 虹と夢」で製造されています。

20221004絵DSC09567_edited.jpg

⚫︎no egg bolo

このボーロは卵を使わずに製造しています。 原料は、片栗粉、大豆、オリゴ糖、米油のみ。 原料にもこだわり、大豆は北海道せたな町で 農薬、肥料を使用せずに土の力を最大限 引き出して栽培されたものを使用しています。

20221004絵DSC09567_edited.jpg

⚫︎有機JAS まりねっこ

大山食品さんのお酢、寺岡家さんの醤油を 贅沢に使ってしまいました。 マリネだけじゃなく、洋風ちらし寿司とか ドレッシング、肉魚の下味、ピクルスなど。 とにかく和えるだけ。これ1本あれば、 ぱぱっと一品できちゃいます。

Reciped by 近藤緑

20221004絵DSC09567_edited.jpg

⚫︎山の会×PIZZERIA DELL'ANIMA×のこたべ
 山の会ピザ

せたな山の会、マーレ旭丸の素材と、デラニマの夢の共演! 生地は、北海道産の小麦·水·塩·酵母のみを使用。 チーズは村上牧場のグラスフェッドチーズ。 そこに、山の会の素材がのってしまいました。 薪釜で焼いて、瞬間冷凍したものをお届けします。 数量限定、期間限定

※写真はイメージです

20221004絵DSC09567_edited.jpg

⚫︎nonna mamma
 りんごとしょうがのチャツネ

七飯町産のりんごを、しょうが、シナモン、カシスと一緒に煮込んでつくりました。 チャツネは一般的に カレーの隠し味などに使用されますが、 このチャツネは隠す必要がありません。 豚肉のソテーや、バニラアイスの上にのせて 食べるのがおすすめです。

⚫︎nonna mamma
 まほうの木べら

西野洋子さんが使用している木べらを完全再現。 一つ一つ職人さんが手作業で作成しており、 持ち心地抜群です。木べらの大きさは 様々な作業をこれ一つで出来る絶妙な大きさ。 木べらの先が角ばっているのも便利です。 使い続けていると、 その人の味わいがでてくるのも 魅力の一つです。

⚫︎nonna mamma
 長芋のおもち

北海道産の”長芋”を使ったいももち。 おもちのようで、おもちではないので、 シニアの方でも簡単に食べることができます。 ちゅるっとした喉越し、シンプルで素朴ながら 長芋の甘さが癖になる一品です。 醤油麹をのせて食べるのがおすすめです。

※nonnna mamma は、イタリア語で「おかあさん、おばあちゃん」。横浜在住の加工料理研究家 西野洋子さん(79歳。2023年)のレシピで、北海道の食材を加工しました。

20221004絵DSC09567_edited.jpg

⚫︎はちれも

北海道「大沼ガロハーブガーデン」 山﨑さんの生はちみつと、 広島県尾道にある「トニーファーム」の 無農薬レモンのコラボレーション。 生はちみつに唯一含まれていない 栄養素は、ビタミンC。 レモンを入れることにより、 栄養満点な完全食となりました。 ヨーグルトとの相性抜群です。

20221004絵DSC09567_edited.jpg

⚫︎ここのわ×SS House×中山薬品×のこたべ
 bee balm's

「大沼ガロハーブガーデン」の蜜蝋を つかって、ヘアスタイリストともに 安心して使えるヘアバームをつくりました。 使用素材はオーガニックにこだわり、 添加物は使ってません。 一度使うとこのバームの 保湿力の高さが分かります。

20221004絵DSC09567_edited.jpg

⚫︎このわ×SS House×ハニーファーム×のこたべ
 塩レモン糀バスソルト

北海道熊石町の海洋深層水の塩、 広島県無農薬レモン、オレンジ。さらに、 無農薬米からつくった麹をつかった バスソルトです。 すべて食べられる、カラダにやさしい 素材でつくりました。 もちろん添加物は使ってません。 ※写真はイメージです

20221004絵DSC09567_edited.jpg
bottom of page